止まらぬ円安 155円70銭台 明日までは政府・日銀が介入に踏み切らないだろうとの見方広がる|TBS NEWS DIG

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 апр 2024
  • 円安が止まりません。円相場が1ドル=155円70銭台をつけ、およそ34年ぶりの円安水準を更新しました。中継です。
    市場が“防衛ライン”とみていた1ドル=155円を昨夜、超えたばかりですが、円安はおさまるどころか、むしろ加速しています。
    きょうの東京外国為替市場ではアメリカの利下げの時期が遅れるとの見方から、より高い金利で資金を運用しようと円を売って、ドルを買う動きが一気に強まりました。
    さらに、きょうから行われている日銀の金融政策決定会合の内容が公表される明日までは、政府・日銀が円安を阻止するための円買い介入に踏み切らないだろう、との見方も広がり、一段と円が売られる展開です。
    円相場は1ドル=155円73銭をつけ、1990年6月以来、およそ34年ぶりの円安水準を更新、現在も1ドル=155円66銭~69銭で、推移しています。
    市場では日銀の植田総裁が明日の会見で、追加利上げについてどのような発言を行うかに関心が集まっていて、内容次第ではさらに円安が進む可能性もあります。
    ▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co.jp/
    ▼チャンネル登録をお願いします!
    / @tbsnewsdig
    ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
    www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-ins...
    ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
    www.tbs.co.jp/news_sp/toukou....
    #ニュース #news #TBS #newsdig

Комментарии • 180

  • @user-bx3sp8kp2r
    @user-bx3sp8kp2r Месяц назад +45

    植田氏が何も出来ない事を市場が見透かしているのでしょう

  • @akui3934
    @akui3934 Месяц назад +11

    止まらない ×
    止められない ○
    152円での介入を見送ったのが致命傷
    あれだけ大口をたたいておいて、岸田の訪米中という事もあり、何もしなかった
    ネット取引の無かった30年前と違い、日銀の資金をもってしても、単独での為替介入など投資家のエサでしかない
    やるのならば、投資家に日銀に合わせれば利益が出ると思わせることが重要であり、そのためには市場にあらかじめ介入するラインを示す必要があった
    そして逆に、やると言ったらやるという信頼こそが重要だったのだ
    狼少年の童話のごとく、もう誰も介入を期待していない
    今更やっても意味が無い

  • @user-hi2bt2lo1q
    @user-hi2bt2lo1q Месяц назад +7

    引き続き注視します!!!

  • @user-zj2qk4by3e
    @user-zj2qk4by3e Месяц назад +4

    めざせ200円頼むぞ

  • @awikot109
    @awikot109 Месяц назад +45

    ジンバブ円

  • @user-gt9wo5wb3g
    @user-gt9wo5wb3g Месяц назад +7

    もっとみんな新NISAで海外に投資しよう
    そうすればもっと円安になるよ
    それを国が進めてるんだから仕方ないよな笑

  • @it8331
    @it8331 Месяц назад +40

    155円で為替介入が入ると言っていた専門家どもは、全員ケツバットな。

    • @user-touhou
      @user-touhou Месяц назад

      経済学的に説明できないことらしい

    • @user-su2df6uf2i
      @user-su2df6uf2i Месяц назад

      不適切にもほどがある、ですね😊ケツバット

    • @user-lk6st5js6q
      @user-lk6st5js6q Месяц назад +1

      購買力平価とやらからしたら155円が妥当なだけで、まだまだ許容範囲ですよ。まだまだ不景気だからこそ、金利はあげれません。3000〜4000万クラスの新築に対する40年の住宅ローンの変動金利1%上がるだけで総返済額は1000万近くは上がります。逆に考えると不景気なのに金利を上げると大変なことになる。

  • @sirosato6296
    @sirosato6296 Месяц назад +11

    来年の今頃は「一年前の今頃は155円程度で騒いでいたんだな」という状況になっているのかも。

  • @user-qg5dy1bt4n
    @user-qg5dy1bt4n Месяц назад +8

    見透かされてるな
    マジで情けない

  • @5v85jfglt
    @5v85jfglt Месяц назад +9

    果たして日銀に利上げをする能力はあるのだろうか。各国ならできるが、日本は弱いから厳しいかもしれない。
    だから円安なのである。

  • @user-xc8zq8nm3o
    @user-xc8zq8nm3o Месяц назад +2

    ガソリン上がるな、、輸入品も😂❤

  • @mak1121
    @mak1121 Месяц назад +5

    ミスター円が介入はしないだろうって言ってたぞ
    米国の利下げはもう少し後なんだから、まだまだ円安加速するな

  • @yogaeimei69
    @yogaeimei69 Месяц назад +7

    一気に金利上げて

    • @user-lk6st5js6q
      @user-lk6st5js6q Месяц назад +1

      CPや社債に頼ってる地方の中小零細企業の首が回らなくなる。

    • @onumayouhei
      @onumayouhei Месяц назад

      もう潰せよ。そうしなかった自転車操業のツケがきてる

  • @kouseiikeya9365
    @kouseiikeya9365 Месяц назад +1

    いい加減で円の防衛策を講じなきゃだろう。
    それができないなら、即辞任すべきだと思うね。

  • @SM-dc3zo
    @SM-dc3zo Месяц назад +2

    「こんなのお金じゃないわ。柄のついた紙よ!」
    「だったら刷ればいいだろ!」

  • @chobionekomannma4428
    @chobionekomannma4428 Месяц назад +4

    後進途上国に向かって順調な日本経済。

  • @qhcmqhcqwgcwh
    @qhcmqhcqwgcwh Месяц назад +5

    200円を超えても利上げしません😂

  • @sevenleno6337
    @sevenleno6337 Месяц назад +2

    日本人の本当の価値の表しです。安いです!

  • @0981522
    @0981522 Месяц назад +3

    金利1%以上上げてもまだ圧倒的金利差だし、傍観しかないのかね

  • @user-kk7cb3uz8k
    @user-kk7cb3uz8k Месяц назад +4

    完全に見透かされているな、投資家に任せた方が日本の未来は明るいかも知れない

  • @user-qv5nr3dp6f
    @user-qv5nr3dp6f Месяц назад +6

    160円が見えてきた

  • @user-kh6ke2es8m
    @user-kh6ke2es8m Месяц назад +8

    下が頑張っても政府がこれじゃね…これは国も売り時かね。

  • @user-tx1pd4or1b
    @user-tx1pd4or1b Месяц назад +13

    円なんかそりゃ買わんやろ、損するのわかってて買うやつはおらんw

  • @user-hy3hb3fy3y
    @user-hy3hb3fy3y Месяц назад +16

    焼け石に水もう意味ないよ

  • @dfad654
    @dfad654 Месяц назад +1

    年初にもっと積んでおけば良かった

  • @user-tabiichiro
    @user-tabiichiro Месяц назад +3

    34年ぶりというのは名目値だから実質では1970年くらいじゃないの?

  • @user-oq2eu8uv5p
    @user-oq2eu8uv5p Месяц назад +1

    日銀、財務省がここまで能無しなのは驚き。
    こいつらいらない

  • @kabuitirouu7296
    @kabuitirouu7296 Месяц назад +4

    勝手に防衛ライン作るな😂

  • @user-vg7ce1uf8q
    @user-vg7ce1uf8q Месяц назад +2

    キングボンビーが3体くらいひっついてる国

  • @tt2851
    @tt2851 Месяц назад

    円安に対しては防衛しないと聞いていたがやはりそうなったか

  • @user-zd5yx9ys3u
    @user-zd5yx9ys3u Месяц назад +2

    せーふ(すぱい)「はい、じゃあみなさん、かねてより広めておいたコオロギを食ってください。牛肉?豚肉?それは輸出用だ。家畜の豚が食っていいものじゃない!!!!!!

    • @torabo5183
      @torabo5183 Месяц назад +2

      補助金出たってだけでそこまで妄想できるの夢があるね

  • @user-zb9hj9ud4u
    @user-zb9hj9ud4u Месяц назад +12

    ひもじい思いする人増える予感

  • @user-ho6ww8st2r
    @user-ho6ww8st2r Месяц назад +2

    ひとまず個人のドル買い抑制の為に一回入れといた方がいい気がする

  • @akirasugimoto5960
    @akirasugimoto5960 Месяц назад +5

    安部と、黒田の「遺言」を守るかのごとく、動かない

    • @user-jn4vx9ut5e
      @user-jn4vx9ut5e Месяц назад

      動けない。
      あの人達は「日本には通貨発行権がある!」と言ってたけど、それも円安にしか作用しないから。

  • @user-pl5sl1wp4f
    @user-pl5sl1wp4f Месяц назад +2

    ありがとう安倍晋三

    • @kariya6106
      @kariya6106 Месяц назад

      アベノオキミヤゲ😊

  • @user-gb8kc5ed3b
    @user-gb8kc5ed3b Месяц назад +2

    途方もない量が流通しているドルと円にこれだけの金利差を放置しているのが異常。高金利新興国通貨のリラとかペソじゃないんだから。

    • @user-jq5xt7sb8k
      @user-jq5xt7sb8k Месяц назад

      でも今利上げするとそれこそ底辺層を捨てることになるけどな

  • @kfya
    @kfya Месяц назад +5

    財務省)利上?介入?
    そんなことより増税だ!

    • @user-jq5xt7sb8k
      @user-jq5xt7sb8k Месяц назад

      利上げは無理だし介入は意味ないよ

  • @asakura331
    @asakura331 Месяц назад +3

    スタグフレーション🌸

    • @user-jq5xt7sb8k
      @user-jq5xt7sb8k Месяц назад

      デフレ脱却の第一歩だ

    • @asakura331
      @asakura331 Месяц назад

      @@user-jq5xt7sb8k 【為替差益40兆円予算化させる】
      日本政府では、資金が有り余っているような金余り状態である🌸
      円安による資金はとてつもなく膨れ上がっている、為替差益をスタフグレーションした日本市場景気回復に40兆円予算化しなくてはならない財務省の懐に入れていても役には立たない🌸

  • @user-su2df6uf2i
    @user-su2df6uf2i Месяц назад +3

    市場って誰だよw防衛ラインだなんて思ってないけど

  • @yakitako-dx5dn
    @yakitako-dx5dn Месяц назад +10

    利上げできないって見透かされてるから円安は止まりません😂
    来年は1ドル200円でしょうね

  • @user-wc5hj3hm4h
    @user-wc5hj3hm4h Месяц назад +2

    今週末の島根県地方選挙対策でなんちゃって介入をするだろう。選挙対策で国民の生活の為ではない

  • @user-tg5tl6xo4u
    @user-tg5tl6xo4u Месяц назад +1

    日銀は一刻早く金融引き締めを決断してください。

    • @user-jq5xt7sb8k
      @user-jq5xt7sb8k Месяц назад

      まだ景気悪いとかお前ら抜かすのに引き締めは草

  • @user-sz1zw3zp1r
    @user-sz1zw3zp1r 12 дней назад

    日本とアメリカの金利差が5.5% これが理由だ

  • @naihero
    @naihero Месяц назад +1

    アメリカが許可しないの分かってるじゃんw

  • @user-zv6zi7hp9l
    @user-zv6zi7hp9l Месяц назад +2

    200円までは計画通りなんだろ

  • @user-wt3ww2ol7o
    @user-wt3ww2ol7o Месяц назад +2

    明日は156円ですか

  • @user-lr4xp7jf7k
    @user-lr4xp7jf7k Месяц назад

    大きな相場は懐疑の中で成長し楽観のなかで成熟し幸福の中で終了するんじゃW

  • @ku-mf3fm
    @ku-mf3fm Месяц назад +2

    おい歌丸何とかしてくれよ

  • @user-ml4mi3mq8s
    @user-ml4mi3mq8s Месяц назад +1

    立憲民主党に投票しないと日本は変わらない!民主党の復活願う!

  • @user-hi9mv1ie5t
    @user-hi9mv1ie5t Месяц назад +1

    このベースだと、年末までに200円⭕

  • @Japan-vq4qm
    @Japan-vq4qm Месяц назад +1

    単純に、付加価値のない8割の国民を救うのに、中央銀行が株を買いまくる禁じ手を使って、わずかの夢(新築や新車やキャンプブーム等)を長年与えたけど、結局は現実をうすうす見るほかなく、これから10年程度続くのは、ゆっくりじわじわ貧しくなるってことだ。っま、夢を与えたのが大きな間違い。富裕層は超夢見れましたが、これからも見れます。それが自民党の政策です。

    • @user-jq5xt7sb8k
      @user-jq5xt7sb8k Месяц назад

      で?夢を見させられない国に希望はないとかいつもいうのは貴方達のようなエセ保守層ちゃうん?

  • @user-ck2pm9pg2n
    @user-ck2pm9pg2n Месяц назад +1

    見透かされてるじゃん
    ドル買いをやるだけやれるって保証付きになるわ

  • @funkya1840
    @funkya1840 Месяц назад +6

    やるやる詐欺で逆張りショートの積み上げ焼きで円安スピードアップ。
    次はどのタイミングでロング勢を騙し捕らえるかなんだろうな。
    でその後は円安続行です。スタグフレーションの恐ろしさはこれから。

  • @user-ho3zs3wf2v
    @user-ho3zs3wf2v Месяц назад

    賃上げしてるから実質負担ゼロ!

  • @user-ik7kl2zm7j
    @user-ik7kl2zm7j Месяц назад +1

    もうこれで介入しないで、物価高になってインフレ目標達成、金利上げます、とか言ってたらヤバいで。介入しないならその費用を生活支援金に回すべき。自民党の支持率も一桁になる。ど素人の考えですいませんが。

    • @user-jq5xt7sb8k
      @user-jq5xt7sb8k Месяц назад

      金利あげられんよ。ローン借りてる人破綻するから

  • @user-hi9mv1ie5t
    @user-hi9mv1ie5t Месяц назад

    介入はできません‼️

  • @Japan-vq4qm
    @Japan-vq4qm Месяц назад +1

    宮崎駿 「えー、自民党は過半数以上の支持を得たのではなくて、多くの人間が投票しなかったことで、天下をとった。」 → 選挙に行って、どこでもいいから他に投票しましょう。

    • @user-jq5xt7sb8k
      @user-jq5xt7sb8k Месяц назад

      だからと言って共産主義軍団に入れたくないなぁ

  • @user-xs6bh8yu6q
    @user-xs6bh8yu6q Месяц назад

    見まもる以外は、たぶん、なにもできないでしょう!
    これで、また、物価が急上昇するんだろうな?

  • @Japan-vq4qm
    @Japan-vq4qm Месяц назад +1

    物価はすでに18%程度あがっておりますが、2%だと発表することで、複利で10年誤魔化せます。つまり給与が追い付くのは10年先となります。(笑)

  • @user-pj2oz8vj8w
    @user-pj2oz8vj8w Месяц назад

    宮崎牛沢山食べてほしいです😢😢😢😢😢😢😢😢😢

  • @takashitainaka9179
    @takashitainaka9179 Месяц назад +1

    日銀に殺される

  • @saksaksack
    @saksaksack Месяц назад +1

    米国金利が上がってないのに為替だけ進行。
    投資家の良いカモにされているのに何故介入しない?

  • @user-hc9yh4en5e
    @user-hc9yh4en5e Месяц назад +7

    明日1パーセントあげて八月に2%まであげろ
    こそこそ0.25ずつ上げても効果ない
    2以上は無理だろうがいけるだろ
    借りてるやつとかどうでもいい

    • @user-jq5xt7sb8k
      @user-jq5xt7sb8k Месяц назад

      それこそ底辺切り捨てだけどいいんだ😂

  • @user-bd8xx3hh5z
    @user-bd8xx3hh5z Месяц назад +4

    口先介入ばかりで会議しても意味ないんじゃないの? 緊急介入となったら金利を1%程度上げないと効力が無いと思います。いわゆる株の大暴落が起きてチャンスですw

    • @toujousen
      @toujousen Месяц назад +4

      もうやらないと決まってんなら会議なんてやる意味無し
      やってるアピールでしかない

    • @user-bd8xx3hh5z
      @user-bd8xx3hh5z Месяц назад +3

      仕事してるふりをしてるだけですね・・・。@@toujousen

  • @nekopanti4219
    @nekopanti4219 Месяц назад

    最近円安どこまで進むのだろうと思ってしまう今日このごろ

  • @sakuna320
    @sakuna320 Месяц назад +1

    第二の人生がんばるぞ

  • @user-dx5hg6dd1e
    @user-dx5hg6dd1e Месяц назад

    今年の初めに145円で買って、155円か ドル円貯金はこれだから面白い

  • @user-yt8ew4kv4o
    @user-yt8ew4kv4o Месяц назад +6

    為替介入はドル円を維持するためではなく、投機的な動きを抑制するために用いるものだ。160円になったとしても、それが正常な市場の動きであれば、介入はない。急速に円安が進まない限り、介入はないだろう。為替介入で為替を維持することなどできないし、一時的に円高になったとしても、市場の流れが変わらなければ、すぐに相場は戻るからだ。155円になれば介入があるだろうという人は、経済を理解していない。

    • @user-qh1gn4jz9s
      @user-qh1gn4jz9s Месяц назад +4

      一夜で1円近く下がるのは急速じゃないと?

    • @out2820
      @out2820 Месяц назад

      お前は為替を理解してないだろw

  • @user-ft9rl8ic4f
    @user-ft9rl8ic4f Месяц назад +2

    ドル円ロング美味、スワポもつくし言うことなし

  • @user-yt9hq5nj9c
    @user-yt9hq5nj9c Месяц назад +1

    10%位までインパクトのある利上げしろ!最弱通貨なんだから!

  • @danttaa
    @danttaa Месяц назад

    知り合いから電話が掛かってきた。嗚咽のような声でお金を貸して欲しいという
    何でも積み上げてきたドル円ショートが今日の上げでロスカットされて家の貯金全て溶かしてしまったらしい。旦那にバレると離婚は確実だから100万でもいいから融通できないかという。FXを勧めた手前、無下に断る事もできず少し考えさせて欲しいといい電話を切った

  • @user-nl8zx1zw6k
    @user-nl8zx1zw6k Месяц назад +2

    マジで今週やらなかったら、もう160円待った無しなんだよね。
    植田氏はアメリカの経済指標が良くないことを神に祈って注視してるのかもしれない!(笑)

  • @Japan-vq4qm
    @Japan-vq4qm Месяц назад

    2023/11/10 ついに「日本円の紙くず化」は最終ステージに突入…日銀・植田総裁が仕掛けた「YCC再修正」の悲惨な結末

  • @user-gd4hd9ml4e
    @user-gd4hd9ml4e Месяц назад

    200円までまだまだ😂

  • @user-un2nc2uv7l
    @user-un2nc2uv7l Месяц назад

    価格変動操作

  • @user-kk3ex8mn2u
    @user-kk3ex8mn2u Месяц назад

    トランプになれば円高になる

  • @km-tq7it
    @km-tq7it Месяц назад +2

    何もしないゾンビ総裁

  • @user-bd3mm9mh5j
    @user-bd3mm9mh5j Месяц назад

    何時ものヨコ文字でチャレンジングやファンダメンタルとか言って最後はハトのヒナで終わると思う!

  • @user-ey8kz2sc9u
    @user-ey8kz2sc9u Месяц назад

    とりあえず金利0.2くらいにしてお茶を濁してから「状況を見つつ年内数回にわけて段階的に上げていく」と言うだけ言っておくのはどうだろうか。

  • @hidekoba5054
    @hidekoba5054 Месяц назад +1

    介入しないで🙏

  • @jpyou
    @jpyou Месяц назад +4

    日本経済より海外経済か
    笑笑

  • @syunnitirouu
    @syunnitirouu Месяц назад

    植田総裁で大丈夫なのか?

  • @user-nu9kz8xh3b
    @user-nu9kz8xh3b Месяц назад +11

    これはニューヨーク時間に156円まで行くな。ドル円ロングで稼がせてもらうよ。

    • @itsukasenjonoaria
      @itsukasenjonoaria Месяц назад +4

      ここからロング、勇者だわ。
      でもそういう人が稼げるんだよね。

    • @TatsunamiKomekue
      @TatsunamiKomekue Месяц назад +1

      下手したら170円行くぞこれ

  • @TS-wq4bk
    @TS-wq4bk Месяц назад +10

    もう和牛食うか

    • @teddy3666
      @teddy3666 Месяц назад +1

      そうだそうだ!

    • @velelimaka9040
      @velelimaka9040 Месяц назад +2

      ジンバブ円使い切ってアメリカに出稼ぎにいこう

    • @user-jq5xt7sb8k
      @user-jq5xt7sb8k Месяц назад

      ⁠円はジンバブエではありません

  • @user-lc8pt3mu8r
    @user-lc8pt3mu8r Месяц назад

    利上げしたらローン終わり

  • @principle2256
    @principle2256 Месяц назад

    NISAキャピタルフライト始まった。狙い通りですよね岸田首相?
    藤巻ジャパンの時代が来たようだ。
    ハンキンが何を言い出すのかが楽しみだ。

  • @aaggaup3tj796
    @aaggaup3tj796 Месяц назад

    不買運動も手

    • @user-qh1gn4jz9s
      @user-qh1gn4jz9s Месяц назад

      そやなアップル製品ボイコットするだけで効果あるよ

  • @user-zd5yx9ys3u
    @user-zd5yx9ys3u Месяц назад +6

    金利あげるしかねえって!!!!!!!!!!!ローン組んでる?????うるせええ!!!!!!!!!!もっと働けええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • @Japan-vq4qm
    @Japan-vq4qm Месяц назад

    バイデン:「ドル高問題なし、アメリカ以外の国で経済成長や政策が欠如しているのが問題」→日本の富裕層は133万世帯、純金融資産総額は333兆円(野村総合研究所)ありますので、富の再分配(金持ち増税)を死ぬほどやって、あらゆることに補助金と給付金をやりまくると、経済は安定復興成長します。

    • @user-jq5xt7sb8k
      @user-jq5xt7sb8k Месяц назад

      金持ちにはすでに所得税で引いてるよ

  • @user-wk1rg8nl8p
    @user-wk1rg8nl8p Месяц назад +2

    1ドル200円への流れなんだから介入しようが利上げしようが意味がない
    ロシアとイランへの制裁止める以外で円安止められる要素はないうえに
    円建てのロシアの凍結資産をウクライナへ使う話もありそれを踏まえたら
    200円よりさらに安く振れる😊岸田、上川で円が高くなることはないよ

  • @user-cv4ul4oh3k
    @user-cv4ul4oh3k Месяц назад

    M&A 安売り

  • @yaranaikadegeso
    @yaranaikadegeso Месяц назад +1

    かつては、200円を切って円高になったって騒いでた。
    それで、国内工場を海外に移した。
     逆に日本に戻すチャンスじゃん。

  • @user-fjomikoto
    @user-fjomikoto Месяц назад +1

    いつもテカってますね。

  • @user-un2nc2uv7l
    @user-un2nc2uv7l Месяц назад

    談合パーティー

  • @uckey.s
    @uckey.s Месяц назад

    自民党がしっかり事業仕分けして、流動性をもって減税すべきときにして、減税した分金利を少し上げれば円安になるじゃん?

    • @uckey.s
      @uckey.s Месяц назад

      自民党には無理か。事業仕分け真っ先に子供家庭庁だからなー。

  • @Fuldanuki
    @Fuldanuki Месяц назад

    円安無策、植田は鈍感過ぎる、学者はあかんね。

  • @user-jq5xt7sb8k
    @user-jq5xt7sb8k Месяц назад

    利上げして物価高なんとかしろとかいうてる奴いるけど今利上げしたらそれこそローンとか大変なことになると思うけどな😂😂

  • @mandamnippon1
    @mandamnippon1 Месяц назад +1

    素人考えだと介入必須だと思うけど、専門家の考えがあるんだろうな。

    • @SM-dc3zo
      @SM-dc3zo Месяц назад

      今介入しても方向性かわらないから買い場を提供するだけになるからでは?

  • @user-qr2jo6qw3b
    @user-qr2jo6qw3b Месяц назад

    掲示板を注視します

  • @user-un2nc2uv7l
    @user-un2nc2uv7l Месяц назад

    ニセ市場